No.41 7/25(木)立ち位置の目線を上に

季節の変わり目のせいか、昨日から終始眠い1日でした。もともと偏頭痛持ちでこういう気圧が高い日は頭が痛くなる。
仕事するな!と体が訴えてるのかな笑
もうすぐ梅雨が明けるよ!夏渡来!今年の夏は汗をかきまくる夏にしようと思う!

今日のテーマは、「立ち位置の目線を高くする」について話をしていきたい。
仕事柄どうしてと目線を自分の今の立ち位置の目線にしがちである。そうすると何が困るかというと、
とにかく今何を学び、何をしているのか、何を得ているのかを見失ってしまう。
その仕事をすることで何が自分にプラスになるのだうか?また嫌な仕事、面倒くさい仕事は終始あるときに果たして今私がやる必要があるのかどうか?
など目線を今の立ち位置で考えると疲れ切ってしまうのが私の経験談である。
また、よく仕事の仲間、上司などに言われる下記の言葉、
「勉強になるから出てみれば?聞いてみれば?あなたの成長のため」は嘘である。全くもって騙されてはいけない。そう言われて成長した試しがない笑。

それよりも私は思うのは先の立場になって考えて仕事に取り組むということである。
社員なら課長、課長、その先はリーダー、取締役、社長などである。
何故今の立ち位置ではなく先の立ち位置でやるかというと、その上の人たちならではの考え方、思考回路、発想を学べるからである。
何故その判断をしたのか?
何故その発想にいったたのか?
何故承諾したのか?
何故その発信をしているのか?
何故無理難題をさばけるのか?
それは全て経験をしているからであってその経験を盗む環境がある中でそれを使わない手はない。

どうしよう?恥ずかしい
怒られる?
指摘されて嫌だなぁ
発信したくないなぁ
文句言われたくないなぁ

など社員はネガティブになりやすいけど、発想の転換で下記に思うことをお薦めする。
「そんなに指摘をしてくれる人はいない」
「上司だったらとう発信するだろうか」
「上司だったら何を持って判断するのだろうか」
「上司だったら‥」思考回路に変換である。

そういう思考回路をすることでいつも見ている景色とは違う景色をみることができるはずである。
是差お薦め!
皆さんの1日それによってハッピーになるなら嬉しいです。


今日も1日お疲れ様でした。
また明日も張り切って頑張りましょう!



【ミッション】
やりたい仲間と一緒に新しいビジネスを創める
変化に飛び込み、刺激と成長、進化にフォーカスして自分だけの武器(巻き込む力)を構築していく。
年収は自分で決める

期間:2020年 4月まで

1.8時間以上は極力働かない(もし働いたら調整)
→スケジュール管理はあくまでも自分で決める

2.組織に群れない
→組織のルールは参考にするがそれに染まらない

3.作業ではなく仕事をする
→本質を見極め、作業は極力しない。頭を使う

4.無駄な時間を費やさない
→日々内省を行い、PDCAサイクルを回す

5.勉強しない時間を作らない
→半強制的に行うような仕組みを創る